come to think of it 英語の意味は、、、「考えてみればぁ、」
● 今日の表現:「考えてみればぁ、」
○ 例文:
考えてみればぁ、誰も私に、どうやってここに来たか尋ねなかったわぁ。
=====【Thinking Time】=====(注:イメージを膨らませ、英文を作ります)
今日の例文は…
そういえば、車を持ってない私が、どうやってここに来たのか誰も聞かなっかたわね。
京セラ ドリル用ホルダ S50-DRW0850M-2-06
今日のイメージは…
「来る・至る + 考える」です。イメージしました?
「英語袋」の中から、自分の「イメージの単語」を探してみてくださいね。
(-.-;)y-~~~
=====【Thinking Time】=====(注:英文が出来るまで、下を見ちゃダメよ!)
(英語の例文は、表現の一例です。あなたのイメージした文が一番ですよ!)
● 今日の表現:「考えてみればぁ、」
空研 ナローレンチ(セット) KNAW-22H-S
○ 例文:
Come to think of it, no one asked me how I came here.
考えてみればぁ、誰も私に、どうやってここに来たか尋ねなかったわぁ。
TAIYO 高性能油圧シリンダ 140H-8R1FZ40CB50-ABAH2-SL 0
これでも慣用表現として、ちゃんと出ていますし、
ジェットスキーカバー 耐久性のある海斗Bombardier Gsi 1997 / GSX RFI 99 2000ジェットスキーカバー1?2席 Durable Sea Doo Bombardier Gsi 1997 / GSX RFI 99 2000 Jet Ski Cover 1-2 Seat
他にも、come to … なんて、表現があるか見てみました。
come to ( blows / grief / grips with / light / terms )
まだまだ、ありそうですが、このへんで。
come to grief
TAIYO 薄形油圧シリンダ 100S-1R6SD100N45-AH2 0
come to light
明るみに出る
このあたりは、grief, light そのままですので、言われれば何となくOKですよね。
come to blows
殴り合いなどのけんかになる
blow は、「吹く」などの動詞を思い浮かべましたが、名詞で「打撃」という内容もありました。
そういえば、「ボディブロー」なんてありますし。
ジェットスキーカバー SUPER PWC 600DジェットスキーカバーHonda Aquatrax R-12X / ARX1200T 2003-2007 JetSki SUPER PWC 600D JET SKI Cover Honda Aquatrax R-12X / ARX1200T 2003-2007 JetSki
問題に直面する
come to terms
あきらめて受け入れる
こうなってくると、推測だけではよく分からなくなりました。
grip はしっかり受け止める感じですし、
term には、受け入れるというニュアンスがあるそうです。
もっとピンとくる例文が必要そうですね。
今回は、 come to ~ 「~に至る、~してみれば」という感じを、まずは掴んでおきましょうね。
『英会話レッスン』のご案内
【福岡西区 糸島 姪浜 英会話カフェ】ビーチを見ながら、心地良い空間で、リラックスして英語を話せますよ♪